滋賀の歯科技工所一覧 おすすめ5選
滋賀県は日本のほぼ中央に位置する県で、日本の中でも最大の面積を誇る湖「琵琶湖」があり、豊かな水と自然があるエリアです。
琵琶湖の雄大な風景や変化に富んだ景色を「琵琶湖八景」として滋賀県が選定し紹介している事は有名です。
経済や文化の先進地として昔から栄えていたこの地域は、歴史のあるお城や寺社などがあり、戦国時代の有名な武将たちもこの地から多く活躍するなど、今もなお歴史文化が大切に伝えられている県です。
滋賀県で有名なものとして『琵琶湖』『ひこにゃん』『彦根城』『鮒寿司(ふなずし)』『延暦寺』『比叡山』『近江牛』などがあり観光客を楽しませてくれます。
そんな魅力的な「滋賀県」の中でも特におすすめできる歯科技工所を紹介していきますので最後までご覧ください。
>>>歯科技工所 studio m’ – インプラント ジルコニア 愛知 名古屋 全国対応 – トップページはこちら
【あ行】犬上郡甲良町/犬上郡多賀町/犬上郡豊郷町/愛知郡愛荘町/近江八幡市/大津市
【か行】蒲生郡日野町/蒲生郡竜王町/草津市/甲賀市/湖南市
【た行】高島市
【な行】長浜市
【は行】東近江市/彦根市
【ま行】米原市/守山市
【や行】野洲市
【ら行】栗東市
本サイトでは歯科技工所様の掲載ならびに執筆を承っています。また、歯科技工所様向けのホームページ作成サービスも提供してますのでサービス詳細はこちらから確認してください。
滋賀の歯科技工所一覧 おすすめ5選

ここからは滋賀県の中でもおすすめの歯科技工所を紹介していきます。
- 技工所としての権威性や信頼性がある
- 最新の知識や技術の向上に努めている
- 検索やSNSなどで露出が多くネット上を盛り上げている
本記事はウェブの情報を読者の方に向けてわかりやすくまとめたものです。
著作権をしっかり守り、尊敬の気持ちをもって執筆を行っておりますが、修正や削除依頼があればこちらまで連絡をください。迅速に対応いたします。
株式会社 advex
滋賀県守山市にある株式会社 advexは、歯科技工のデジタル化にともない人材や設備を充実させるとともに、ラボ内に口腔内スキャナーを導入しクリニックからのIOSに関する悩みに対応する準備も整えています。
- ジルコニア
- 高強度ガラスセラミックス
- メタル
- ハイブリッドレジン
- 金属床
- シリコンデンチャー
- ノンクラスプ
- アタッチメント
- 矯正
- インプラント
- 保険適用技工物
など、幅広い製品を取り扱っています。
貴社様はデジタルに関する最先端の技術を導入していますが、一方ではベテランの歯科技工士さんも在籍していて若い技工士さんが相談できる環境が整っているという素晴らしい企業です。
社名 | 株式会社 advex |
設立 | 平成12年度設立 |
代表取締役社長 | 伊藤 泰之 |
従業員数 | 68名以上(歯科技工士、営業、事務員含む) |
所在地 | 〒524-0021 滋賀県守山市吉身6丁目5-6 |
電話番号 | 077-514-2501 |
FAX | 077-514-2502 |
取引銀行 | 関西みらい銀行 滋賀銀行 |
HP | https://www.advex.co.jp/ |
株式会社D-cloud
滋賀県守山市で活動する株式会社D-cloudは、熟練の技工士がデジタル機器を駆使して高品質な補綴物をスピーディーに提供してくれます。
- ジルコニア製品
- ジルコニアアバットメント
- カスタムアバットメント(チタン)
- CAD/CAM冠
などあらゆるニーズに対応しています。
デジタル技工の流れはさらに加速していくと考えられますが、貴社様には歯科技工士歴15年以上の経験を持つベテランのテクニシャンが製品のチェックを行うので安心して仕事が依頼できる歯科技工所です。
会社名 | 株式会社D-cloud |
所在地 | 滋賀県守山市吉身6-5-6 3F |
代表取締役 | 佐藤 尚昭 |
電話番号 / FAX | info@d-cloudcad.com |
事業内容 | 最先端のCAD/CAMを使用したスキャニング 及び、フィッティング。 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜・祝日、夏期休暇・年末年始 |
取引銀行 | 滋賀銀行 |
HP | https://www.d-cloudcad.com/ |
有限会社第一歯研
滋賀県大津市にある有限会社第一歯研は、進む高齢化社会の中で歯科技工士に求められることを考え、新しい知識や技術を身に付けるため常に努力し、昨今の歯科技工業界のデジタル化にも対応しています。
- バーワンピース
- 金属床
- ノンクラスプ
- マウスピース
- ジルコニア
- ハイブリッドジャケットクラウン
- ファイバーコア
- クラウンブリッジ
- 硬質レジン前装冠
- ポーセレン
- CAD/CAM冠
など、さまざまな製品であらゆるニーズに応えてくれます。
患者さまの笑顔や健康な食生活をサポートし、歯科医院さまの発展のため、日々向上心を持って高い品質の技工物を提供できるように研鑽に励んでいる歯科技工所です。
会社名 | 有限会社第一歯研 |
---|---|
代表 | 久保中 秀樹 |
住所 | 〒520-0524 滋賀県大津市和邇今宿825-6 |
TEL | 077-594-0583 |
FAX | 077-594-0677 |
info@daiichi-shiken.com | |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日・お盆・年末年始 |
従業員数 | 30名 |
設立 | 平成8年8月 |
事業内容 | 歯科技工物の製作(自費・保険) デンチャー(義歯)、クラウン(歯冠修復)など |
HP | https://www.daiichi-shiken.com/ |
中村総研デンタルケア株式会社
滋賀県東近江市にある中村総研デンタルケア株式会社は、患者さまが機能的な咬合を得るための歯科技工物や歯列矯正装置の製作・提案をしています。
- 矯正・マウスピース
- セラミック・CADCAM 冠
- その他
などをメインに幅広いニーズに対応しています。
貴社様は口腔内において色々な問題を無くすための予防が重要と考え、患者さまが生涯健康で豊かな生活を送れるように常に知識や技術を磨く努力を続ける企業です。
名 称 | 中村総研デンタルケア株式会社 |
代表者 | 中村一也 |
住 所 | 滋賀県東近江市市辺町 2396 番地 |
電話番号 | 0748‐25‐1757 |
F A X | 0748‐29‐3151 |
メールアドレス | info @ndentalcare.co.jp |
受付時間 | 月~金 8:30 ~ 18:00 |
資本金 | 300 万円 |
主要取引先 | ストローマンジャパン(株) (株)エクセルデントジャパン (株)フジデンタルラボ (株)トライマント KTC京都機械工具(株) |
主なサービス | 歯科技工業務 視聴覚模型・インプラント器具販売 |
HP | https://ndentalcare.co.jp/ |
有限会社 スヤマデンタルエンタープライズ
滋賀県大津市にある有限会社 スヤマデンタルエンタープライズは、デンチャーをメインに患者さまの立場になって常に高い品質の製品を提供しています。
- DSシステム
- 金属床義歯(メタルプレート)
- コンビネーションプレートデンチャー
- ソフトフィットデンチャー
- マウスピース
- その他
といった、義歯に関する様々なニーズに対応しています。
歯科技工の業界にもデジタル化の波が押し寄せていますが、貴社様は技工士が本来問われる基本的な物づくりを大切に考え、技工物の1つ1つを丁寧に製作してくれる歯科技工所です。
会社名 | 有限会社 スヤマデンタルエンタープライズ |
所在地 | 〒520-0822 滋賀県 大津市 秋葉台30−35 |
連絡 | Tel: 077-521-8288 |
メール | Mail: hp@denture-sde.com |
アクセス | 膳所本町駅出口から徒歩約16分 京阪膳所駅出口から徒歩約17分IMG_0959 錦駅出口から徒歩約17分 |
代表名 | 代表取締役 陶山 雅央 |
HP | http://denture-sde.com/ |
※本記事は2023年1月現在の情報です
滋賀の歯科技工所一覧 おすすめ5選【まとめ】
いかがでしたか?この記事では滋賀県でお勧めする歯科技工所を紹介してきましたが、ピックアップしたラボをもう一度以下にまとめます。
- 株式会社 advex
- 株式会社D-cloud
- 有限会社第一歯研
- 中村総研デンタルケア株式会社
- 有限会社 スヤマデンタルエンタープライズ
本記事の主な対象エリアは、
【あ行】犬上郡甲良町/犬上郡多賀町/犬上郡豊郷町/愛知郡愛荘町/近江八幡市/大津市
【か行】蒲生郡日野町/蒲生郡竜王町/草津市/甲賀市/湖南市
【た行】高島市
【な行】長浜市
【は行】東近江市/彦根市
【ま行】米原市/守山市
【や行】野洲市
【ら行】栗東市
といった流れでした。
この記事を参考に、信頼できて品質の高い技工物を提供してくれる歯科技工所を探してみてください。
『ジルコニア・CAD/CAM技工・インプラント』歯科技工歴10年以上の経験を生かした設計と提案力で全国に対応
studio m’は複数の熟練した歯科技工士がパートナーシップを結んで活動するチームデンタルラボラトリーです。
歯科技工士歴10年以上の経験を生かしてジルコニア・CAD/CAM技工・インプラントを中心とした設計から提案、補綴物の製作などをメインとして活動しています。